.NET

VisualStudioCodeでc#+MS-SQLのWebApplicationを開発する環境を作ったときのメモ-1(自分用)

Webアプリケーション(MVC)を.NET Coreで開発するために環境を構築したときのメモ(2020/5時点)。 経緯 まかない用で古い.NET Framework+初期のMVCで作ったWebアプリケーションを使っていたが、そのアプリが居候していた古いサーバーを撤去することになり、別…

ESP8266でBトレ(第12回 ソフトウェア編その3)レイアウトプロキシの機能追加と、WebUIの作成

ちょっとだけ駅長気分が味わえました(^^) こんにちはけろけろおじさんです またまた前回から半年以上たってしまいましたが、最近少し進んだのでその報告です。 前回記事を書いたのは秋でしたが、そのあと今まで冬眠していたわけではなく、3Dプリンタにはまっ…

ESP8266でBトレ(第11回 ソフトウェア編その2)ZoneController基板のソフトと、対向するサーバー側のソフト

ZoneController(基板)のソフトウェアとパソコン側(ZcProxy)のソフトについて おじさんが考えているシステムの全体構成はこうなっていますが、 レイヤ(層)でみるとこうなっています。 上半分と下半分は、ちょうど鏡に映したような関係になっています。 で、前…

ESP8266でBトレ(第10回 ソフトウェア編その1)再開しました

ATS動かしてみました。 こんにちはけろけろおじさんです ずいぶん長いこと放置していてすみません、最近またいじり始めました。 書きたいことはいろいろあるのですが、まとまらないのでとりあえずビデオだけでもと思って最近実験したときの映像をアップしま…

ESP-8266でBトレ(第3回 ハードウェア編その3 在線検知)

在線情報 システムに鉄道模型の制御を任せる場合には「車両がある区間にいるかどうか」という「状態」を知ることが必要になります。 また、このほかに「ある地点をいま通過したよ」という「イベント」の情報が必要な場面もあります。 これらを実現する場合、…